44件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑西市議会 2021-09-08 09月08日-一般質問-05号

◆18番(尾木恵子君) あくまでも何かNTTアナログ電話回線でないと駄目というふうな感じで返されたそうなのですが、ちょっと時間がないので早口になってしまいますけれども、結局、今貸与しているという部分で、固定電話がある人ばかり、今はなくなりまして、今はどうしてもスマートフォンとか携帯電話時代になっていますので、65歳以上の条件つきなのですけれども、そういう方への対応というのも、やはり部長が言ったように

岐阜市議会 2020-09-05 令和2年第4回(9月)定例会(第5日目) 本文

したがって、オフィス内は、これまでの電話端末アナログ電話回線を使用し、PBXから外部へ接続する場合に従来の電話網ではなく、インターネット回線、いわゆるIP網に接続して外部通話を行うこともIP電話活用方法としては存在し、電話網の接続が3分何円という従量制に比べ、インターネット回線月額固定であることから、コスト面から見ればコスト削減につながるものであります。  

浜松市議会 2020-03-09 03月09日-03号

有線による通信では、そのほとんどがデジタル回線である光ファイバー網と比較して通信速度が遅い一般的なアナログ電話回線を使用したADSL網により整備されています。 このような状況の中、既に有線無線通信によるICTの活用により、地域バス等の運行やテレビ会議システム活用した遠隔授業などの実証実験に着手しております。 

茂原市議会 2019-09-11 平成31年 第2号 令和元年9月11日

福祉部長岩瀬裕之君) NTTアナログ電話回線を原則としており、ISDN回線や、主 に事業者向けビジネスフォンなどを設置している場合は、利用いただけません。また、ひか り電話等のネットワークと組み合わせて利用する電話などは、停電等により緊急通報がうまく つながらない場合が想定されます。このような場合は、その点について承諾の上で、利用をい - 43 - ただいております。

熊本市議会 2018-12-17 平成30年第 4回定例会−12月17日-04号

インターネットスタート平成4年、それもアナログ電話回線を使った、あのピュルピュルピュルという変な音で情報を伝達していた時代です。それが今や、個人インターネット普及率は80%にもなっています。アップル社iPhoneスマホ日本発売平成19年です。ここから後は割愛しますが、皆様承知のとおりです。  

熊本市議会 2018-12-17 平成30年第 4回定例会−12月17日-04号

インターネットスタート平成4年、それもアナログ電話回線を使った、あのピュルピュルピュルという変な音で情報を伝達していた時代です。それが今や、個人インターネット普及率は80%にもなっています。アップル社iPhoneスマホ日本発売平成19年です。ここから後は割愛しますが、皆様承知のとおりです。  

鳥取市議会 2018-12-01 平成30年 12月定例会(第2号) 本文

NTTからの情報によると、従来からあるアナログ、このアナログ電話回線利用した高速インターネットサービスであるADSLサービスが2023年、平成35年1月31日をもって終了するといったことを聞いております。このことにより、特に光回線の未整備エリア住民からは、インターネットに接続できなくなるのではないかといった不安の声を多く聞いております。

鳥取市議会 2018-06-01 平成30年 6月定例会(第3号) 本文

これまで利用していたアナログ電話回線利用していた地域情報放送サービス、オフトークを防災情報の発信にも利用していましたが、平成29年度をもってサービスを終了することに伴い、システムの刷新を図られたようです。まずは住民に漏れなく情報が伝わることを最優先に考え、そして、予算の制約もある中で、民間企業情報サービスの導入を決めたそうです。

各務原市議会 2016-09-27 平成28年第 3回定例会−09月27日-03号

被害状況に関する情報収集体制についてでありますが、災害時に市の出先機関防災関係機関との連絡に使用する有線通信手段としては、非常時にも使用可能であるアナログ電話回線を確保しております。無線に関しては、可搬式アンテナを使用することにより、市内に配置されている271カ所の地域防災無線局の大部分との間で通信することが可能であります。

奥州市議会 2016-03-03 03月03日-04号

休日・夜間については、東京のコールセンターに40人の職員を配置、常駐させておりまして、災害時であってもアナログ電話回線活用しているために医療等救急対応は通常のとおりできる体制になってございます。通報した場合に、通報した方の近くにいる協力員への連絡、あるいは常駐している看護師さんが状況を聞いて判断して救急車を手配してくれるというような状況になっております。

宝塚市議会 2015-09-29 平成27年第 4回定例会-09月29日-02号

川窪潤二 健康福祉部長  緊急通報システムにつきましては、基本的にはNTTアナログ電話回線専用機器として設計されているということがございます。しかしながら、このアナログ回線以外のもの、今おっしゃられた光回線あるいはケーブルテレビ回線なども使用可能ということですが、まれにふぐあい等により正常な通報ができない場合があるということがございます。

松本市議会 2015-03-03 03月03日-03号

このシステムの内容は、NTTアナログ電話回線のみが利用可能であったものが、固定電話であれば他の通信事業者通信回線でも利用可能となったこと、また健康相談サービスを追加したこと、人感センサー設置による安否確認サービスを追加したことなどにより、利用者利便性を向上することとしたものでございます。 切りかえの対象人数でございますが、平成26年3月末で825名でございます。 以上でございます。

新座市議会 2014-06-18 平成26年第2回定例会-06月18日-06号

まず、本市の小中学校の電話回線のご質問でございますが、全校に校長室アナログ電話回線1本を設置しております。アナログである理由は、停電でも利用可能であるということでございます。職員室につきましては、回線の種別をアナログ回線から2回線分の容量があるISDN回線に置きかえておるところでございます。

宝塚市議会 2014-06-18 平成26年第 2回定例会−06月18日-03号

そのうち、先ほども言うたアナログ電話回線はなくなりますよ。うちは、ほんなら一切そういう緊急通報システムつけないという形になりかねないので、だから、早くやらないといけないと思います。よろしくお願いします。  もう時間ないので、あと、ふれあいいきいきサロン、いきます。  答弁求めていないんで、ちょっと勝手に語る形になります。

越生町議会 2014-06-05 06月05日-03号

従来の緊急通報サービスは、アナログ電話回線利用した緊急通報装置を自宅に設置し、ペンダント型無線送信機を身につけて利用するため、電波が届く屋内の限られた範囲でしか使えません。現在越生町が取り扱っている緊急通報システムについてお伺いいたします。  (1)、設置世帯数は。  (2)、年間予算は。  (3)、利用状況は。